鈴貴木工

受け継いだ技術を後世へ遺す。古き良きものを大切に蘇らせる。

鈴貴木工について鈴貴木工について鈴

受け継いだ技術や木工業を
次世代へ繋げ後世へ遺す。

みなさんは「木製茶箱」をご存知でしょうか?

江戸時代から、主にお茶の品質を保つために長年使用されてきた杉の木箱です。

この「木製茶箱」を造る技術を持つ職人も現在では少なくなってきており、
受け継ぐ若い世代も少ない状況です。

そんな中でご縁があり、長年木製茶箱を製作されてきた
掛川市の鈴木製函所さんからその技術を引き継がせていただきました。

「鈴木製函所さんの歴史や想いを繋げたい。」
「今後も歴史ある茶箱を後世にも伝えていきたい。」
「多くの方に茶箱の良さを知ってもらいたい。」
「全国的になくなりつつある木工業を次世代へ繋げたい。」
そんな想いから、鈴貴木工を静岡県磐田市に立ち上げました。

地元静岡の天竜杉を使用した木製茶箱製作を通して、
お茶の葉だけではない使い方のご提案や、新しい可能性を広げていきます。

その他にも、お客様の希望を形にするオーダーメイドの木工製品の製作や、
古くなってしまった木製品や木部を、元あるものを生かしつつ、
蘇らせる家のリフォームや家具の修繕など、
末永くご愛用いただける木工製品を心を込めてご提供いたします。

天竜杉の茶箱・木工品製作

事業内容事業内容

  • 天竜杉を使用した「木製茶箱」製作・販売

    天竜杉を使用した
    「木製茶箱」製作・販売

    江戸時代から続く長年の杉の茶箱づくりの技術を受け継ぎ、「その技術を未来へ繋げ守っていきたい」という想いから、明治時代から茶箱づくりをされてきた掛川市の鈴木製函所さんから引き継がせていただきました。

    地元静岡の天竜杉を使用しており、美しい木目と耐久性、長い年月を経ても味わいが増す魅力を感じていただけます。

    オーダーメイドも承っておりますので、贈答用やご希望のサイズの茶箱も製作可能です。

    - 使用用途 -

    お米やコーヒー豆、乾物の保存・カメラや写真、衣類、祭り用品の収納等

  • 木工製品の製作・販売

    木工製品の製作・販売

    木の温もりと職人の技を活かした木工製品の製作・販売を行っています。

    お客様のご要望に応じたオーダーメイドも承っております。

    絵や模様を描くウッドバーニング加工やレーザー加工も可能です。

    - 製作例 -

    家具(テーブル、椅子、キャビネット・本棚など)・ランチプレート・カッティングボード・コースター・おもちゃ(積み木)・記念日やお祝い用オーダーメイドの木製アイテム等

  • リフォーム・修繕

    リフォーム・修繕

    木の魅力を最大限に引き出したリフォーム・修繕を行っています。

    古くなってしまった家具や木製品の、元あるものを生かしたリメイクも承ります。

    床、壁、天井などの内装リフォーム、ウッドデッキの施工もお任せください。

    - 施工例 -

    家具(タンス、食器棚、学習机など)のリペアやリメイク・フローリングの張り替え・洗面所のランドリーラックの設置・トイレ収納棚の設置等

商品紹介・施工事例商品紹介・施工事例杉の木

  • 天竜杉の木製茶箱

    天竜杉の木製茶箱

    地元静岡の天竜杉を使した木製茶箱です。防湿、防虫、防酸化などの機能の高さから衣類や食品の収納にもお使いいただけます。

  • 一枚板のテーブル

    一枚板のテーブル

    ご希望のサイズで、お部屋やお客様の好みに合ったテーブルを製作いたします。

  • ベビータンスのリメイク

    ベビータンスのリメイク

    お客様が大切にされてきたベビータンスを活かせる部分を残してリメイクしました。

  • 玄関の格子

    玄関の格子

    格子で和風に仕上げました。夜に玄関ポーチの灯りがつくと、また一層綺麗です。

    保険の関係上、外壁に穴を開けずに取り付けています。

  • ウッドデッキの修繕

    ウッドデッキの修繕

    床板と下地の劣化が激しかったため、劣化部分を新しく取り替えて蘇りました。

    新設も、修繕もお気軽にご相談ください。

  • オーダーメイド本棚

    オーダーメイド本棚

    学校の図書館の本棚を製作いたしました。

    既存のものと違和感なく使用できるよう仕上げさせていただきました。

天竜杉を使用した「木製茶箱」ONLINE SHOP

天竜杉を使用した「木製茶箱」
ONLINE SHOP

鈴貴木工が製作した「木製茶箱」の
オンラインショップです。

会社概要会社概要

会社名 鈴貴木工
代表 落合 貴信
所在地 〒438-0206
静岡県磐田市松本167-1
(東側 園自動車様隣)
[Google Map]
電話番号 0538-31-27720538-31-2772
(FAX 0538-31-2767)
E-mail info@suzukimokko.jp
営業時間 平日 8時〜17時 
[休日] 土日祝(お急ぎ等の場合はご相談ください)
事業内容
  • 木工製作・加工
  • 茶箱製造
  • リフォーム
  • 木部補修・リペア・リメイク
  • オーダーメイド品製作

インスタグラムインスタグラムInstagram

  • 先月、D&DEPARTMENT東京様に取材をしていただきました。

鈴木製函所さんにも一緒にお伺いして、皆さんとおばあちゃんとたくさんお話をさせて頂きました。
(鈴木製函所さんでの取材風景を撮り忘れてしまい、後でとても後悔。。)
茶箱の製作風景を取材して頂きました。
組み付けから溶接、目張りと、鈴木製函所さんから引継いだ超仕上げという木工機械での仕上がりなどを実際に見て頂きました。

今回、取材して頂いた同じ月に、
鈴木製函所の代表 鈴木清吉さんが永眠されました。
とても淋しく悲しい思いと、昨年工場で修行させて頂いたり、お話させて頂いたあの時間が、とても貴重で光栄な時間だった事を改めて感じました。
ご親族の方が、亡くなる少し前に最後の仕事残ってるよ!取材あるよ!と声をかけて下さっていたそうで、今回取材して頂いて、おじいちゃんにも喜んでもらえていたらとても嬉しく思います。
改めて、今後も鈴木製函所のおじいちゃんおばあちゃんの思いや歴史をしっかりと引継ぎ、一つ一つ丁寧に製作していきたいと思います。
今後更に精進し、鈴木製函所さんからの鈴貴木工の茶箱を多くの方に知ってもらいたいと思います。

今回は取材して頂き本当にありがとうございました。
また出来上がりを鈴木さんたちと一緒に楽しみにしております。

# 茶箱
#鈴木製函所
#鈴貴木工
#D&DEPARTMENT東京
#製作風景
#取材
#天竜杉
#磐田市
#歴史を繋ぐ
#静岡県
  • 茶箱製作風景
40kg茶箱の製作です。
あられ組工法で組み上げ、釘打ちします。
あられ組は古くからある工法で、接合部の強度を保つための組み方で、見た目もお洒落でこのままでもいいくらいの出来栄えです。

#茶箱
#鈴貴木工
#天竜杉
#40kg茶箱
#suzukimokko
#磐田市
  • あんと茶と

札幌すすきのにある、あんと茶と様にお邪魔させて頂きました。

北海道の美味しい小豆を使ったきんつばと、静岡の美味しいお茶を一緒に楽しめるお洒落なカフェです。
きんつばは、揚げきんつばというなかなか他では食べる事ができないきんつばで、外はザクっと中はあんこの優しい口当りが衝撃的な美味しさでした🍵

店内にも茶箱が使用されており、落ち着く空間で多くのお客様がカフェタイムを楽しんでおられました。

ご担当者様も同じ静岡県出身ということもあり、とても親近感を感じ楽しい時間を過ごさせて頂きました。

札幌にお越しの際は、是非あんと茶と様で衝撃的な美味しさのきんつばをどうぞ召し上がってみてください。

お忙しい中お時間を頂き、本当にありがとうございました。

@anto_chato

#あんと茶と
#茶箱
#鈴貴木工 
#北海道
#札幌 
#すすきの
#きんつば
#お茶
#静岡から全国へ
#お茶
#お茶のある暮らし
  • D&DEPARTMENT HOKKAIDO by 3KG

今回、茶箱を見て頂く機会を頂き、D&D HOKKAIDO店様にお邪魔させて頂きました。
店内はとても素敵な商品がたくさんあり、北海道らしさが光る、鮭やいくらを入れる木箱を使用した商品や内装で、とてもわくわくする店内でした。

レコードコーナーもあり、Vinyl boxも気に入って頂けて、茶箱のお話がたくさんできて嬉しかったです。

お話に夢中で写真を撮りそびれてしまった為、D&D HOKKAIDO店様のページよりお写真拝借しました。

札幌にお越しの際は、是非D&DEPARTMENT HOKKAIDO by 3KG様へお立ち寄り下さい。

今回は、お忙しい中お時間頂き本当にありがとうございました。

@d_hokkaido

#茶箱
#D&Department
#北海道
#札幌
#レコードボックス
#鈴貴木工
#庭
#くらし
  • 札幌出張初日。
なかなか味わう事のできない寒さと雪。
新鮮です。
札幌の方々にも茶箱を知っていただくため、PR活動で訪れました。
目一杯活動したいと思います。

#札幌出張
#鈴貴木工
#suzukimokko
#茶箱
#天竜杉
#静岡から全国へ
  • 新商品🌿茶箱 Vinyl Box(レコードボックス)

新しい商品ができました。

自分自身も昔からレコードが好きで思い付いた商品です🎧️

レコードは直射日光や湿気に弱く、変形してしまうこともあり、茶箱の性能はレコードの収納にもとても適しています。
大事なレコードを綺麗に保管したい方、レコードがたくさんあって収納に困っている方、インテリアとしても見せる収納をお考えの方は是非オススメしたい商品です。

レコードは約100枚収納可能です。

サイズ
外寸
幅362✕長さ362✕高さ349
内寸
幅320✕長さ320✕高さ320

出店やBASEにて販売開始致します。

#vinylbox
#鈴貴木工 
#茶箱 
#天竜杉
#レコードボックス
#recordbox
#レコード
#収納
#湿気対策
#木製
#レコードBAR
#レコード喫茶
#DJ
#レトロ家具
#レトロ
#レトロ用品
#レコードショップ
  • 🌿茶箱料金表🌿

茶箱の料金のご案内です。
すべて税込み価格となっております。
お好みのサイズでの特注品につきましてはご相談ください。

#茶箱
#磐田市
#鈴貴木工
#天竜杉
#静岡県
#お茶 
#くらしを楽しむ 
#木のある暮らし
  • 袋井市 T様のご依頼で、お祭りで使用する提灯台を製作させていただきました。
檜を主に使用し、なるべく節の少ない材で製作しました。
シンプルで、より一層提灯が際立つ台になっています。
 
表面仕上げは超仕上げカンナで仕上げ、表面がとても綺麗な仕上がりになりました。
使用後はばらして収納する事ができます。

今年の袋井市でのお祭りで使用していただけるのが、今からとても楽しみです。 

この度は、ご依頼頂き本当にありがとうございました。  

提灯台をお考えの方は、サイズや形、デザインなどお気軽にご相談下さい。

#提灯台
#お祭り
#袋井市
#檜
#鈴貴木工
#磐田市
#お祭り用品
#木製